cieloalto’s diary

めんどくさがり主婦の、趣味・子育て・ペット・ダイエット等雑記ブログ

ペット(犬) ライくんの話11 ライくんありがとう(蛋白漏出性腸症・低タンパク血症・低アルブミン血症)

f:id:cieloalto:20191003133709j:plain

2月12日の午前3時頃、ライくんが天国へ行きました。

去年の2月に、淡泊漏出性腸症(低アルブミン血症)が発症し、余命半年と診断されてから約1年。

マズい薬や、痛そうな私が打つ注射、よく頑張ったね。

 

だんだん筋肉がなくなって、

走れなくなり、

声が出なくなり、

歩けなくなり、

食べられなくなり、

できることが どんどん減っていき、

きっとたくさん、たくさん、

やりたいことを我慢して、あきらめてきたよね。

 

f:id:cieloalto:20200312093248j:plain

病院では、安楽死の話もあった中、

どうしても決断できず、

とくに最後は、自分で動くこともできなくて、

人間のエゴで生かされているんじゃないか?とも思える状態だったし、

きっとつらかったよね。

 

ライくんの人生、幸せだったかな?

私たち家族は、ライくんがいてくれて、

とっても、と~っても幸せだったよ。

 

7年間、本当にありがとうね。

f:id:cieloalto:20200312093309j:plain

 

 -----------------------------------------------------------------

 

遺伝子検査をしてみませんか?

大切なペットの遺伝子を調べることで、この先発症するかもしれない遺伝性疾患が分かります。ペットの遺伝性疾患が分かれば、適切な病気予防の第一歩となります。

 

ペット(犬) ライくんの話10 歩けない。でも食欲がある。(蛋白漏出性腸症・低タンパク血症・低アルブミン血症)

こんにちは。

昨年2月に蛋白漏出性腸症 低タンパク血症(低アルブミン血症)で「余命半年」と診断されて、1年経ちました!

 

ペット(犬) ライくんの話10 歩けない。でも食欲がある。(蛋白漏出性腸症・低タンパク血症・低アルブミン血症)

↑ 家族に遊ばれるライくん。されるがまま。

 

先日の嘔吐問題は、病院へ行き吐き気止めの薬をもらい、食事は固形の物をやらないようにして、ドッグフードを水にふやかして、柔らかくしてやると、嘔吐をしなくなりました。でもやっぱり少し怖いので、少しずつ、一日4回に分けてやっています。

 

ただ、水を全く飲まなくなったので、ご飯と一緒に水を飲ませようと思い、

最初は薬を飲まないといけないので、ふやかした柔らかめのドッグフードに薬を混ぜて。

そのあと、水をさらに足してシャバシャバ状態で食べさせています。(最初からシャバシャバだと、薬を残してしまうので。)

歩けない

先日、 とうとう歩けなくなりました。

立たせてやっても、ふらふらしていて、何とか立っている状態。

歩きたくても、足が出ない。

右前足のみ何とかあげられるのですが、ほかの足が動かないんです。

右前足だけ足踏み状態で気持ちだけ前へ。すぐにあきらめてこけてしまいます。

 

 立てなくなってからは、横になっている時でも、何かしたいことがあれば、足をじたばたして、体の向きを変えたり(ストーブの前で寝ていて熱くなった時とか)、私たちにアピールが出来ていたのですが、最近はそれも少なく、不快なところがあっても我慢してしまっているのではないかと思います。

度々 体の向きを変えてみたり、抱っこで外を見せてみたり、本当に寝たきりになってしまいました。

 

ペット(犬) ライくんの話10 歩けない。でも食欲がある。(蛋白漏出性腸症・低タンパク血症・低アルブミン血症)

晴れた日は窓辺で外を見ながら日向ぼっこ(…をさせられる)気持ちいいかな?

 

立たせれば かろうじて立てるので、排泄、ご飯の時はまだ助かっています。

この後、立てなくなるのも時間の問題かもしれません。

 

以前も書いたと思いますが、

まったく立てなくなったら(歩けなくなったら)、薬や注射を減らして、自然に任せて無理な延命はせず、“その時” が来るまで見守ろう。と決めていました。

 

いざ 寝たきりになったライくん。

 

人間的には、

「いや、まだ食欲はある。」

「前より、よく食べる。」

「まだ立てる。」

と理由を付けて、人間の都合で、延命をしているのではないか?

 

ライくんはこの状況、つらいのかな?

体はダルいのかな?

皮膚もボロボロ。全身かゆいんじゃない?

ライくんの気持ちは?

 

 

と考えると、涙が出てきます。

 

本当に人間のエゴで、ライくんにつらい思いをさせているのなら、早く楽にしてあげる方がよいのか・・・。

 

家族にも先生にも、まだ、これからの事をちゃんと相談できる自信がない。

これからと言っても、もうすぐそこまで来ています。

 

今日は涙しながら書いたので、ごちゃごちゃしていてすみません。

 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

同じ病気のわんちゃんをお持ちの方などの気休めにでもなれば嬉しいです。

また近況をご報告いたします。

  

ペット(犬) ライくんの話10 歩けない。でも食欲がある。(蛋白漏出性腸症・低タンパク血症・低アルブミン血症)

先日遠出して、遅い初詣に行ってきました。

トートバッグから覗く、高台からの良い眺め。

ペット(犬) ライくんの話10 歩けない。でも食欲がある。(蛋白漏出性腸症・低タンパク血症・低アルブミン血症)

↑ 前は走って追いかけていた鳩さん。

今は目できょろきょろ追うだけ。楽しめたかな?

 -----------------------------------------------------------------

 

遺伝子検査をしてみませんか?

大切なペットの遺伝子を調べることで、この先発症するかもしれない遺伝性疾患が分かります。ペットの遺伝性疾患が分かれば、適切な病気予防の第一歩となります。

ペット(犬) ライくんの話9 ご飯(食後の嘔吐)&足腰の弱り(蛋白漏出性腸症・低タンパク血症・低アルブミン血症)

 こんにちは。

昨年2月に蛋白漏出性腸症 低タンパク血症(低アルブミン血症)で「余命半年」と診断されて、11ヶ月経ちました!まだ生きております!

お正月に 久しぶりに車で遠出し、おじいちゃんおばあちゃんの家に遊びに行きました。帰りはお兄ちゃんたちの間でゆったりくつろいでいます。↓↓ 

ペット(犬) ライくんの話9 ご飯(食後の嘔吐)&足腰の弱り(蛋白漏出性腸症・低タンパク血症・低アルブミン血症)

ご飯(食後の嘔吐)

2020年になり、ご飯を食べる量がグンと減りました。

というのも、嘔吐が増えたため、減らしております。

 

食欲はあるようで、「ご飯」の言葉に反応して、よたよた歩いてキッチンまで来るのですが、調子よく食べているな~と思ったのに、食べ終わったら、おえおえと白い泡を吐くのです。

とても苦しそうで、「きゅ~~」という声を出しながら、白い泡を 鼻から口から吐いて、見ていてかわいそうになります。

前にも時々ありましたが、最近は特にひどく、2.3日に一回、しかも吐き始めると3~4時間は続くのです。

食事の後が多いので、ご飯を少しずつ ちょこちょこあげることにしました。

そうすると、嘔吐は少なくなりました。

いつまた嘔吐し始めるかわからないので、食後も気を付けて見ております。

 

足腰の弱り

既に自分では立ち上がれなくなっていましたが、さらに足腰も弱って、立たせてあげると、よたよた歩くのは良いのですが、何もないところでコケます。

5mに1回はコケます。

コケても踏ん張れず、顔から床にゴンッ!とコケるので、下唇に擦り傷が絶えません。

↓分かりにくいですが、上も下も唇に傷跡が・・・(変顔写真になってしまった)

ペット(犬) ライくんの話9 ご飯(食後の嘔吐)&足腰の弱り(蛋白漏出性腸症・低タンパク血症・低アルブミン血症)

あと、少しでも凹凸がある地面は歩けない、歩きたくない様です。

庭の草の生えているところや、床のタオルもよけて歩きます。

足が上がらないので、つまづくのが分かるのでしょう。遠回りしていきます。

ライくんがくつろぐ為においてある、リビングの隅のタオル(マットや古いセーター等)には自分で上がって、寝ているので、上がれないわけではないはずなのですが、つまづきたくないのでしょうか?歩く時には邪魔の様です。

 

くつろぐときは、ほとんどはタオルやマットに前足をとられて、転んだけど、もう動けないのでそのまま寝ようか・・・というあきらめ感のある姿勢で寝ていますが、

面白いのが、寝転がる時に、ゆっくり腰を落とす力がないので、勢いよく寝転ぶことがあるんです。

狙いをつけて~・・・コテッ!

という感じで、勢いをつけて寝転ぶので、見ていておかしいんです。

人間が、手をつかずにコテッと寝転ぼうとすると、とっても怖いですよね。

身長30cm程度のライくんはどんな感じなんだろう?

やっぱり見ている分には、面白い。

ライくん最高!( *´艸`)

 

ペット(犬) ライくんの話9 ご飯(食後の嘔吐)&足腰の弱り(蛋白漏出性腸症・低タンパク血症・低アルブミン血症)

 いつも、「ここにいてね」という風に私たちが、“ライくんを動かしている”ので、自分で自由に動けないのは不便じゃないかな~?と心配です。

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

同じ病気のわんちゃんをお持ちの方などの気休めにでもなれば嬉しいです。

また近況をご報告いたします。

 

 ↓↓ペットの遺伝子検査をすると、かかる可能性のある病気が分かるんですって!

 

cieloalto.hatenablog.com

 

 

 

cieloalto.hatenablog.com

 

ミャンマーのことわざ “忘れる人は頭のいいひと”

こんにちは。

 

きょうはライくんの話はお休み。

先日 主人と話していた時の事をちょこっと・・・。

 

f:id:cieloalto:20191230153901j:plain

主人が会社にいるミャンマー人とこんな話をしたそうです。

 

主人  「最近物忘れがひどいんだよ。」

会社の人「ミャンマーのことわざで、忘れる人は頭のいいひと” というのがあるんです。」

主人  「ええ??もう少ししたら 昨日食べたご飯も忘れそうなくらいよ。」

会社の人「それはジーニアス(天才)ですね。」

 

それを聞いて 私も 「ええ??」 となりました。

どうやら、

必要な事を頭にインプットしたら、余計なことは忘れて、本当に必要な事は無意識にでも アウトプットできるようになる。

忘れる=頭のいいひと

という ことだそうです。

 

なんだか都合の良いとらえ方とも思いますが、

前の会社で、忘れて怒られてばかりだった私にとって、

ちょっとうれしくなることわざです。

 

かといって、必要な事を忘れてしまうのは、本当に困ってしまうので、

やっぱり、忘れない方が良いな・・・。

 

何事も、とらえ方によって、ずいぶんこころが楽になりますよね。

皆さんはこの “忘れる人は頭のいいひと” 

どうとらえますか?

 

ミャンマーの プラス思考のことわざでした。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ペット(犬) ライくんの話8 ご飯(食事療法)&尿結石!?(蛋白漏出性腸症・低タンパク血症・低アルブミン血症)

こんにちは。

 2月に蛋白漏出性腸症 低タンパク血症(低アルブミン血症)で「余命半年」と診断されて、10ヶ月経ちました。

 

ビルジャックというご飯で食事療法を始めて、25日経ちました。

最初は食欲に波がありましたが、最近はたくさん食べてくれています。

先日病院に行って報告したところ、

「体重をもっと増やしたいので、朝晩だけじゃなく、欲しがるだけあげてください。」

との事。

こまめに ご飯に誘って朝晩以外もあげるようにしています。

 ↓↓ こちらが「ビルジャック」 

ビルジャック シニア 2.7kg 老犬 高齢犬 腸が弱い犬 涙やけ 犬 アレルギー 関節 ドッグフード

価格:5,060円
(2019/12/20 09:43時点)
感想(60件)

ライくんは「腸が弱い 高齢犬用」ですが、ほかにも、

小型犬・中型犬・幼犬・老犬・肥満・アレルギー・関節・・・等シリーズがありますので、少々お値段はしますが、それぞれのお悩みに合ったご飯が見つかると思います。

 

尿結石!?

さて、おしっこに問題発生です。

利尿剤を飲んでいるので、日ごろからおしっこの量は多いライくんです。

最近、たまに色が濃いおしっこが出るな~とは思っていましたが、ある日おむつにレンガ色の砂のようなものが付いていました。見た目はザラザラした感じです。

庭に出たときに、土でもついていたのかな?とあまり気にしていませんでしたが、

家のトイレ(ペットシーツ)でおしっこをさせていた時、また濃いのが出てるな。と見ていたら、おしっこの後に残尿のようにポタポタとあのレンガ色の砂が出たのです!

明らかに おしっこの後に ポタポタと 3滴!

なんだ!?これは土じゃない

血尿??でもザラザラした感じだし・・・

次の日そのペットシーツを持って病院へ。

先生も「なんだ?」という反応でした。

最初は、尿として出てきたと信じてもらえず、「おしりか口から出たのかも」なんて言って、においをかいでみたり、何かわからない様子でした。

顕微鏡でみてもらってやっと、「尿結石」だといわれました。

画像を見せてもらうと、四角いとってもきれいな結晶が映っていて、「ストラバイト」という結晶だそうです。

 

本来なら食事療法で対処するそうですが、

ライはすでに食事療法中ですので、抗生物質の飲み薬を処方していただきました。

薬を飲み始めて、2日後にもう一度砂のようなものが出ましたが、それ以来なくなりました。

↓その時に少しだけ出た結石です。

ペット(犬) ライくんの話8 ご飯(食事療法)&尿結石!?(蛋白漏出性腸症・低タンパク血症・低アルブミン血症)

最初に出た分かりやすい結石は写真を撮ってなかった・・・あまりきれいな写真ではないですね。すみません。

 

 

f:id:cieloalto:20191230142405j:plain

↑クリスマスケーキを狙って机の下から思い切り首を伸ばすライくん。

目をキラキラ☆させて、「ちょうだいビーム」を送り続けた結果、とうちゃんに

少しだけクリームをなめさせてもらいました。

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

同じ病気のわんちゃんをお持ちの方などの気休めにでもなれば嬉しいです。

また近況をご報告いたします。

 

 ↓↓ペットの遺伝子検査をすると、かかる可能性のある病気が分かるんですって!

 

ペット(犬) ライくんの話7 食事療法再開(蛋白漏出性腸症・低タンパク血症・低アルブミン血症)

 こんにちは。

2月に蛋白漏出性腸症 低タンパク血症(低アルブミン血症)で「余命半年」と診断されて、9ヶ月経ちました。 

蛋白漏出性腸症(
低タンパク血症,低アルブミン血症)闘病、食事

 まだ元気です。

“元気”といえるかどうかわかりませんが、確実に筋肉は落ちて、自分で立ち上がることはもうできません

上の写真も日向ぼっこしているのですが、最近は寝転ばず、座っています。座っている状態からは何とか立ち上がれるので、“寝転んだら後が大変”という事をライくんも考えているのかな?

特に左前脚が弱っていて、足を洗う際に右前足を持ち上げると左前脚と後ろ脚だけではバランスが取れず、必ずと言って良いほどコケてしまいます。

でも まだ歩ける!

ゆっくりゆっくり付き合っていこうと思います。

食事療法再開

今回病院でビルジャックというご飯での食事療法を提案されました。

「再開」と書いたのは、以前にも同じご飯を提案されて、試したのですが、それまで食べていた市販のおいしいドッグフードよりは、やっぱり味は落ちるせいか、当時ライくんは全く受け入れてくれず、市販のドッグフードと混ぜて何とか食べてはくれましたが、先生が言われるには、100%このご飯に変えてみてほしい!ということ。

↓↓とっても消化に良くて、免疫力の維持をサポートしてくれるご飯だそうです。

ビルジャック シニア 2.7kg 老犬 高齢犬 腸が弱い犬 涙やけ 犬 アレルギー 関節 ドッグフード

価格:5,060円
(2019/12/5 10:26時点)
感想(59件)

ライの場合は、より消化に良いように高齢犬用のもの。

 

今までライくんの食欲は波があり、食べないときは薬も飲めないので、腹水の量や体重にも日によって波がありました。

先日に行ったときには食欲がある状態でしたので、「ぜひ」と先生にこのドッグフードの再開を提案されました。

同じ病気の子がいて、その子もビルジャックを食べたところ、血液中のアルブミンの数値が少し上がったところでキープしているということ。

それもあってライくんにも再提案していただいたんだと思います。

 

最近ライくんの肌あれがひどく、“かっさかさ” の “ボッロボロ” で抜け毛も相変わらず皮ごとむける感じです。

それも食事から栄養が吸収されていないのも原因の一つとの事でした。

その日は小さいサンプルをいただいて、帰って食べさせてみると、前回はあんなに嫌がっていたこのご飯を、なんと、食べたのです!

最近は市販のご飯でも、「アレルギー対策、腸にやさしい」ご飯を選んでいたので、あまりおいしいものではなかったのか、今回のビルジャックはおいしそうに食べてくれました。

一安心して、2.7㎏の袋を買って食事療法を本格的に開始。

f:id:cieloalto:20191205111602p:plain

ビルジャック 腸が弱い、アレルギーの犬用ドッグフード

1日目

サンプルが少量だったせいか、お腹がすいていたようで、よく食べてくれました。

2日目

2.7㎏入りの袋を買ってきて、本格的に食事チェンジ。

今まではドッグフードを粉にしてあげていましたが、ビルジャックは固形の方が好きみたい?ただ、固形を噛むのが嫌なのか、食べる量は少ない。

3日目

食事が完全に 変わったことに気づいたのか、あまり食べなくなってしまいました。

4日目

ほとんど食べてくれず、午後から夜まで 白い粘りの強い泡を何度も吐く。

調べると、空腹の為、胃液が出たのでは?

5日目

吐き気は収まり、少しずつ食べてくれました。

夕方には食欲戻ってきた。

6日目

固形のままなら食べるけど、やっぱり薬はつぶして粉にしないと飲んでくれないので、悪戦苦闘。

最初に粉にしたビルジャックと薬を食べさせるけど、ライくんは薬の味にすぐに気づき、固形の物を要求してくる。

 7日目

全体的に食べる量が少ないので、体重が減少。1週間前に病院で測った時は4㎏あったのが、今日計ったら3.5㎏!?これはいかん!!

8日目~

確実に食べてほしい量を食べてもらうように、こまめに食事に誘導。

 残したご飯を何とか食べてもらうよう、 寝転んでいるライくんの鼻先にご飯を2粒もっていって誘導したり、なるべく薬を完食してもらうように餌との配合量?を調節してみたり、何とか1日分の分量は時間をかけてでも食べてくれるようになりました。

 

まだ食事を変えて2週間もたっていませんが、次回の血液検査を楽しみに、このまま続けてみようと思います。

他にも病院でビルジャックの良いところをたくさん説明していただきましたが、そこは商品ページをご覧ください。↓↓すみません。

ビルジャック シニア 2.7kg 老犬 高齢犬 腸が弱い犬 涙やけ 犬 アレルギー 関節 ドッグフード

 

食事を変えて、アルブミンの数値が安定すれば、2日に1回打っている注射もなくなり、薬も減らせるとの事。

それが一番大きいのです!

経済的に!!!(←そこかよっ!)

ライくんには申し訳ないけど、やっぱりそこは大きいですよね。

 

食事療法が効いてくれれば、肌のカッサカサもよくなり、抜け毛もなくなれば良いな。

何より、ライくんの体調がよくなって、楽になれば良いなと思います。

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

同じ病気のわんちゃんをお持ちの方などの気休めにでもなれば嬉しいです。

また近況をご報告いたします。

 

わんちゃんは喋れないからDNAに聴きましょう!WEBで結果確認可能な犬遺伝子検査【Pontely】

 

 

cieloalto.hatenablog.com

cieloalto.hatenablog.com

cieloalto.hatenablog.com

 

ペット(犬) ライくんの話6 起き上がれない問題・おむつ使用開始(蛋白漏出性腸症・低タンパク血症・低アルブミン血症)

こんにちは。

闘病生活8ヶ月が過ぎました。

2月に蛋白漏出性腸症 低タンパク血症(低アルブミン血症)で「余命半年」と診断されて、8ヶ月、本格的に介護生活。

なんとか生きています。(*´∇`)

最近は寒くなってきたので、服を着るようになりました。

昼間は〝窓辺で日向ぼっこ〟が定位置です。

ペット(犬) ライくんの話6 起き上がれない問題・おむつ使用開始(蛋白漏出性腸症・低タンパク血症・低アルブミン血症)

起きられない件

前回フローリングで寝転ぶと滑って起きられない。と書きましたが、最近さらに筋肉がなくなってきて、タオルやカーペットの上でも起き上がれなくなってきました。

転ぶことも前より多くなり、しかも、伏せ状態ではなく、真横にコロ〜ンとコケるのです。ドリフのコントのオチの時に周りのみんなが ど〜ん とコケるみたいに、勢いよく「コロ〜ン」です。笑っちゃいけないけど、見ていて可愛いコケ方なんです。

本人は半分ショック受けた顔してますが・・・

で、そこから手足をバタバタさせても、起き上がれないんです。

前足だけまっすぐ直してやると、なんとか頑張って起き上がるという具合です。

 

ただ、人がいる時ならいいですが、

先日 朝起きて見たら、ケージの中の寝床スペースに胴体、トイレスペースに頭 という形で横になっていました。

寝床とトイレの間には高さ3〜4センチの針金でできた敷居?があるので、その上に寝ていたことになります。(寝床とトイレをドアで仕切れるような仕様になってます。)

 

いつからその状態だったのかわかりませんが、絶対 痛かったのではないかと思います。

「助けて・・・・」と言っていたかどうかわかりませんが、そんなライくんの顔を見て急いで起こしてやると、足がフラフラ、ガクガク。

寝床スペースは濡れていて、おしっこが漏れていた模様

その次の日も朝起きると寝床スペースでしたが、寝るときとは違う 真横の体制で転がっていました。触ってみると、濡れている。

おしっこをしようと思っても、起き上がれず、コケてしまうのか・・

おむつ使用開始

そこで、とうとうおむつ使用を決意。

もう一つ おむつ使用を考えた理由があります。

これも ここ2日の出来事。

だいぶ前から、おしっこの我慢ができなくなってきたので、定期的にトイレに誘導して、おしっこをさせていました。小さい頃のトイレトレーニングみたいに。

トイレでおしっこできたら、ご褒美のおやつ というのは、小さい頃からのお約束。

一昨日もトイレでおしっこできた為、トイレから出てきたライくんにご褒美のビスケット。

前は一口でペロリと食べたビスケットを 今は噛み砕いてゆっくり食べている最中、気づくとおしっこをしている!!

本人は気づいているのか・・・? 

漏れてるよ!残尿が!

これも何度か続き、やはりおむつにするか・・・という結論に至りました。

 

【クーポン獲得】【送料無料】ユニチャーム マナーウェア 男の子用 Lサイズ 中型犬用 40枚【マナーウェア】 8個セット

価格:12,320円
(2019/11/11 11:03時点)
感想(0件)

↑↑犬用おむつも色々種類があるんですね。

女の子用、男の子のおしっこ用、パンツ型、介護用の長時間用など。

選んだのは男の子のおしっこ用Sサイズ。

帰ってライくんに着けてみると、小さい!!?

失敗・・・・。_| ̄|○

ライくんのサイズで選んだつもりが、お腹に腹水が溜まっているせいで、マジックテープがギリギリ!

主人に帰りにLサイズ買ってきてもらいました。

Lサイズでは少し大きいけど、ライくんの場合、腹水が溜まって丸々としていたり、ほっそりしていたり、日によって違うので、「大は小を兼ねる」ということで、Lサイズ。

おむつが胴体全体にかかってますが、まあ、これで安心。

トイレや庭に出るときは外して、それ以外で補助的に使ってみます。

ペット(犬) ライくんの話6 起き上がれない問題・おむつ使用開始(蛋白漏出性腸症・低タンパク血症・低アルブミン血症)

洗濯物の上でくつろぐ 〝おむつライくん〟

これ全部ライくんの洗濯物です。

粗相が増えたので、大量です。

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

同じ病気のわんちゃんをお持ちの方などの気休めにでもなれば嬉しいです。

また近況をご報告いたします。

 

 ↓↓ペットの遺伝子検査をすると、かかる可能性のある病気が分かるんですって!

WEBで結果確認可能な犬の遺伝子検査【Pontely】